資料請求 お問い合わせ

西部校

西部校健康で長生きするためには/楽しい!役立つ!レクリエーション1

掲載日 : 2020-10-02
「健康に良いもの」はテレビや雑誌などでたびたび特集されていますね。
以前、ビジネスでなくならないテーマの一つに「健康」がある、という話を聞いたことがあります。
それくらい健康は関心の高いテーマだと言えます。

健康に良いものの中に「人や社会とのつながり」があるということをご存じでしょうか?

本日は宮國康弘氏(国立長寿医療研修センター研究員)を講師にお迎えし、
人や社会とつながっていることの効用について、様々な研究結果やデータを分かりやすくお話いただきました。

学園生のみなさんからは
「社会とのつながりを持つことの大切さがよく分かった」
「もっと深く知りたい」
といった感想が聞かれました。
今後の地域活動へのヒントがもりだくさんの講義でした。



午後からは、「楽しい!役立つ!レクリエーション1」の講義です。
レクリエーション、と聞いてどんなことを思い浮かべますか?
密かに想いを寄せていたあの子とのフォークダンス……
職場の昼休みに楽しんだバレーボール……
家族と出かけたキャンプ……などなど。

日本でレクリエーションという言葉が広がったのが戦後。
その後、時代を経てレクリエーションも多種多様なものになっていきました。

講師には大田市を中心にレクリエーションインストラクターをされている流水真理子氏にお越しいただき、
さまざまなレクリエーションをコロナ渦で接触しないように配慮しつつ、体験しました。
体験しながら、
「無理しない」「うまい・ヘタは気にしない」「おしゃべりしながら楽しく」といった
レクリエーションを実践するうえで大切なポイントも交えながら楽しく学びました。

学園生も少しずつリモート講義にも少し慣れてきました。

人とのつながり=「社会関係資本(ソーシャル・キャピタル)」という概念を学びました。

学園生どうしの情報共有ツールとして掲示板を設置しました。

日直が講師紹介をします。

座ってできる楽しいレクリエーションも!

名前をつかった簡単ビンゴゲーム。当たっておおはしゃぎ!?