西部校【32期|後期課程】フィールドワークも大詰め(1~2月の学園の様子)
掲載日 : 2025-02-25
後期課程(2年生)は現在、フィールドワーク(※)に取り組んでいます。今月はその様子をご紹介します。
《防災グループ》
グループのメンバーの知人等にアンケートを実施。100を超える回答があったそうで、集計と分析に取り組みました。
《集いの場づくりグループ》
大田市内の交流拠点施設を訪問し、まちづくり協議会の会長へヒアリングを実施。グループから提出された報告書には「住民全体で長く地域に愛される集いの場を作るコツは、その目的を共有し、地域の人の手によって作るものと感じた」と書かれていました。このグループのメンバーが各自の地域でそういった行動をされることを期待しています。
《郷土料理グループ》
2月に調理実習を行いました。他のグループや1年生にも声をかけ、とても賑やかな調理実習となりました。これまでは料理そのものに目が向いていましたが、調理をする課程や、料理に対する思い出など、さらに視野が広がった様子でした。
どのグループもフィールドワークはおおむね終了し、5月の振り返り会に向けて発表準備に移っていきます。
(※)フィールドワークとは
くにびき学園の前期課程(1年時)の学習を通して、興味や関心を持ったテーマについて、関連する団体等の活動に参加したり、聞き取りをして、専門的、実践的な力を身につけるための学習です。
【1~2月の講義等】
1/21 ふるさと島根の理解・北前船と外ノ浦
2/4 プレゼンテーションのコツ ~振り返り会に向けて
○東部校
〒690-0011
松江市東津田町 1741-3
いきいきプラザ島根 5 階
TEL. 0852-32-5962 (火・金)
TEL. 0852-32-5981 (月・水・木)
○西部校
〒697-0016
浜田市野原町 1826-1
いわみーる 2 階
TEL. 0855-24-9336